校長ブログ

水はねガード完成!

2020年6月5日 18時06分 [管理者]

◇水道利用の際,隣からの水はねをガードする「水はねガード」が完成しました。素材は「プラスティック段ボール」を使うこととしました。
◇校長室でコツコツ作業していると,多くの先生方が集まり,みんなで作りあげてくれました。お疲れさまでした。

水はねガードの作成

2020年6月5日 12時29分 [管理者]

◇今日で分散登校も終わり,いよいよ月曜日から通常登校になります。そして給食も始まります。しかし,感染症対策を考えてた先生方からひとつの不安なことがあると聞こえてきました。
◇それは食事後に歯みがきをする際,口をゆすいだ水を流しに吐き出すときの隣への水はねが心配だということです。水道は学年で1カ所ずつで,そこに蛇口は4つです。隣との距離を空けるためにひとつおきに使うとすると,長蛇の列になってしまいます。できるだけ4つ同時に使わせたいが・・・。
◇そこで,水はねガードの試作に取り組みました。作成のポイントとしたのは,①安全性の高さ ②掃除や除菌作業がしやすい ③コロナウイルスの残存を考えた材質 ④安価で作りやすい などです。
【3つの試作 ①全て集成木材 ②安定のため台だけ木材 ③全てプラボード】

【90×90で408円のプラボード。60×30にカットして台になる部分をカット】

【カット部分をそのまま台に利用。ネジで固定】

【固定せず,置くだけでも安定感があります】

上級生が頼りです

2020年6月4日 16時24分 [管理者]

◇いよいよ来週から通常の登校になります。1年生にとっては,まだまだ慣れないことがたくさんあると思います。登下校もそのひとつで,道路状況や自動車に気をつけて,交通ルールを覚えるまでには時間がかかると思います。
◇登校時,下校時と保護者の皆さんには,できる範囲で送りやお迎えを行っていただきありがとうございます。しかしながらお仕事やご家庭の関係上,なかなか毎日できない保護者の方もおられると思います。そんな時は上級生がとても頼りになります。今朝は出城っ子のやさしい姿を見ることができ,とてもうれしく思いました。ありがとう。

登下校の安全を

2020年6月1日 12時08分 [管理者]

◇やっと学校完全再開に向けた分散登校がスタートしましたが,その分心配事も生まれます。今年の夏も猛暑になる予報,熱中症が心配です。そして交通事故も心配です。
◇今後,熱中症予防や転倒時の頭部保護のために,帽子をかぶって登下校することとしました。また,学校周辺は見通しの悪い交差点や狭い道路がたくさんあります。登下校時において,児童の安全確保のためにご協力ください。

「スマイルカード」いただきました。

2020年5月28日 11時19分 [管理者]

◇長期休業明け,児童が少しでもリラックスして学校生活に馴染んでいくためには,先生方の笑顔が欠かせません。しかし,今はマスクが必需品で笑顔が隠れてしまっている状況です。
◇そんな子ども達,先生方のことを心配して地域の写真屋さんが「スマイルカード」を作ってくださいました。早速名札の中に入れて使用させていただきます。これでマスクに隠れた笑顔のかわりに写真の笑顔で子ども達に寄り添うことができます。学校に対する地域のご支援,心より感謝申し上げます。