一小ブログ

アセット-14-1024x203

★子どもたちの日々の活動の様子については、上の「一小ダイアリー」の文字を押してください。

※地域住民の生井様のご支援により、ブログをリニューアルしました。

行事予定

2024年

11月

27
(日)
28
(月)
29
(火)
30
(水)
31
(木)
1
(金)
2
(土)
3
(日)
文化の日
文化の日
4
(月)
振替休日 (文化の日)
振替休日 (文化の日)
5
(火)
6
(水)
7
(木)
8
(金)
9
(土)
10
(日)
11
(月)
12
(火)
13
(水)
14
(木)
15
(金)
16
(土)
17
(日)
18
(月)
19
(火)
20
(水)
21
(木)
22
(金)
23
(土)
勤労感謝の日
勤労感謝の日
24
(日)
25
(月)
26
(火)
27
(水)
28
(木)
29
(金)
30
(土)

埼玉県立浦和高等学校 強歩大会のお知らせ

本年度も埼玉県立浦和高等学校の強歩大会が本校の校庭をゴール地点として行われます。

案内文書が来ましたのでお知らせいたします。

埼玉県立浦和高等学校強歩大会のお知らせ.pdf

令和6年度 年間予定表

令和6年度 日課表

令和6年度古河市小学校教育課程特例校(英語)教育課程編成の方針について

お知らせ

いばらきオンラインスタディplus(プラス)のご紹介

いばらきオンラインスタディplus(プラス)が公開されています。

まだ、アップされている動画は少ないですが、随時更新されるよていです。

いばらきオンラインスタディplus

古河一小オンライン相談窓口

「どうしよう、困ったな。でも・・・」、「相談したいけど、直接言う勇気が・・・」、「お家の人にも相談しづらい・・・」。そんな時に、いつでも不安や悩みを相談したい先生に伝えられる窓口です。古河一小の先生たちが、皆さんの力になります。

 上記の注意事項を確認し、もし相談したいことがあるときには下記のリンクから、アンケートに答えてください。https://forms.gle/4LKE5WB4hLPpcuA87

令和5年度学校評価(第1学期を振り返って)

◇令和5年度第1学期を振り返った学校評価です。児童・保護者・職員の三者を比較し、分析・検討をしました。今後の学校教育活動に生かしてまいります。ご協力ありがとうございました。

      学校評価のまとめ→R5_学校評価(7月)結果.pdf

プログラミングって何を学ぶの?

 2020 年度から順次実施されている新しい学習指導要領において、「情報活用能力(情報モラルを含む)」を学習の基盤となる資質・能力の一つとして育成する方策が示されています。

 茨城県教育委員会では、県内の中高生を対象に全国トップレベルのプログラミング能力の育成、多くの学生がプログラミングに興味を持てる学習機会の提供、必修科目「情報Ⅰ」を履修する生徒のプログラミング技術の習得・育成のために「プログラミング・エキスパート育成事業」を展開しています。

詳しくはこちら(教育いばらきNo.553より)

プログラミングって何を学ぶの?.pdf

古河一小の様子

11/25 全校集会を行いました

2019年11月25日 09時43分 [管理者]

11月25日(月)昼休みに体育館で全校集会を行いました。県・県西・市作品展入選,みんなにすすめたい一冊の本50冊賞,各種大会等の表彰を行いました。たくさんのお友達を表彰しました。よく頑張りました。


校長先生のお話では,「感謝(かんしゃ)」についてお話がありました。皆さんは,たくさんの周りにいる人たちによって,安心して,学校で勉強や運動をしています。周りの人に感謝することを忘れないでほしい。「感謝する心をもって行動する」人は,自分の持っている力以上の力を出すことができます。「感謝する心を持たず,自分勝手な行動をしている」人は,頑張っても,自分の持っている力を出せないと思います。感謝の心を大切にして行動してください。

11/21 2学期末授業参観・学級懇談会がありました

2019年11月21日 08時46分 [管理者]

11月21日(木)午後から,2学期末授業参観と学級懇談会がありました。ご多用にもかかわらず,多くの保護者の皆様にご参加いただきありがとうございました。今回は全学級「道徳科」の授業を実施しました。

11/21 第2回学校評議員会等が行われました

2019年11月21日 08時42分 [管理者]

11月21日(木)会議室にて,第2回学校評議員会,第2回コンプライアンス推進委員会,第2回いじめ問題対策委員会が行われました。学校評議員の阿部様,高橋様,塚田様,後藤様に出席いただき,様々な角度からご意見をいただきました。ありがとうございました。今後の学校教育活動に生かして参ります。

11/21 出城の会運営委員会を行いました

2019年11月21日 08時39分 [管理者]

11月21日(木)午前10時より出城ホールにて第4回出城の会運営委員会が行われました。家庭教育学級の実施報告や出城まつりの報告等がありました。お忙しい中、参加された役員の皆様たいへんご苦労様でした。

一小のみなさんへ

☆一小のみなさん,家庭での生活の参考にしてください。
1「一小ストレッチ」(動画)で心も体もスッキリ。
 ※一小みんなの体力・柔軟性の向上を考え,先生方が制作したストレッチ体操です。体育の授業の始めに実施しているものです。ぜひご家庭でもみんなでやってみましょう。 ←左側のメニューからどうぞ
2「読書案内リーフレット」を参考にして読書活動に取り組もう。
 ※茨城県「みんなにすすめたい一冊の本推進事業」の「読書案内リーフレット」です。50冊賞,300冊賞を目指して読書しましょう。
 ↓読書案内リーフレット(下をクリック)
https://www.edu.pref.ibaraki.jp/board/gakkou/shochu/gakuryoku/data/leaflet-syogaku.pdf
 ↓令和元年度 茨城県優良図書
https://www.pref.ibaraki.jp/bugai/josei/seishonen/documents/r1shogakuseimuke.pdf

3 文部科学省「子どもの学び応援サイト」
 ↓
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm